fc2ブログ

NANA MIZUKI LIVE UNION 2012

union_poster.jpg


6/30にあるNANA MIZUKI LIVE UNION 2012 宮城公演に行ってきます。

今回は準備万端なので楽しみ楽しみ。

ついでに帰りに牛タン食ってきます。

e89f63059af1e69bac99e5d7258269a1.jpg
スポンサーサイト



BW2 ID調整

遅れたけど成功したよー

ストーリーバッチ6個まで行ったけどID調整できると聞いてやる気なくなってデータ消した

あとTimer0は死ね

2012062513090000.jpg
2012062513080000.jpg

テリーその3

進展があったこと等。



○図鑑集め

始めた時202種だったんですけど適当に捕獲→位階配合を繰り返してたら苦労もせずにすぐ300種類に到達しました。

300種類集めたことで牧場の小屋のめぐり合いの扉に入れるように。

この扉は過去に仲間にしたことのあるモンスターが何でも出てきて仲間にできるという素晴らしい扉です。

各ランク30種類集めるとそのランクのモンスターが出てくる階層まで行けるようになるようです。

というわけでS、SSランクを必死に集める作業に。

めんどくさかったけどなるべく簡単そうなの配合しまくってたら無事に両方30種類に到達。

さっそく行こうとするも入場料として100000Gもとられた・・・ たっかwww

ゴール草を大量に使い進んでいくと31~35でSランク、36~40でSSランクのモンスターが!

なんとも素晴らしい光景・・・!

しかも霜降り肉でスカウト率がSランクが32%、SSランクが24%も貯まるのですぐに仲間にできます。

魔王系大量に仲間にして帰ってきました^^

1回仲間にしちゃえばもう何でも捕まえられますね(๑╹◡╹)



○勝ち抜きバトル

勝利数×1000G貰えます。まだ2日しかやってないけど・・・

100戦すれば100000G!

勝ち抜きバトルの素晴らしいところは50戦、100戦でセーブされること!

100戦以降は10戦ごとにセーブらしいので毎日勝ち抜いてセーブされれば毎日めっちゃ金もらえますね~

金は大事だよね(๑╹◡╹)

(まだあんまりやってないので詳しい仕様はわからないw)



○引っ越しアプリ

前回のジョーカー2orプロフェッショナルからAランク以下のモンスターを連れて行けます。

これのいいところは同じモンスターを重複して連れていけるところ。

例えばグレイトドラゴンが1匹いたとすると引っ越しアプリでその同じグレイトドラゴンを10匹テリーに連れていくこともできちゃいますw

これの何が便利かっていうといいスキルを大量生産できるところ。

いいスキルもったやつをテリーに大量に送りこめるのですごい便利ですね・。・v



○究極配合

究極配合ほとんどやってなかったけどやってみたら結構変わりますね!

特性増やせるしステータス限界上がるしいいことづくめです。

めぐりあいの扉のおかげでめんどっちぃモンスターも究極配合できるようになったので色々やってみよーっと。

配合時に悪魔の書を作っておくと究極配合に便利ですな。



だいたいそんな感じ。

戦術の類は1ミリもわからないので誰か教えてください(=´ω`)

テリーその2

貴重な日曜をほぼすべてぶっこんで裏ボスクリアしました。

裏ボスは結構強かった。

最初オルゴー&Sサイズ2匹で行ったら回復間に合わんくて負けちゃったw

ラスボスはM2匹かL+Sがいい気がした。

クリア時のモンスター

・魔王オルゴデミーラ lv44 Mサイズ
最強バギ&ドルマ
プリンス
回復SP
けものみち
攻守にわたって活躍。HP以外カンスト

・竜王 lv36 Mサイズ
最強ヒャド&ドルマ
ゆうき
りゅうおう
素早さアップ3
野生で捕まえた魔王の使い&グレイトドラゴン、他マスターのはくりゅうおうでそっこーつくったけど能力値はめっちゃ高かった。スキルいいの欲しい。HP以外ほぼカンスト。

スタンバイ
・魔王デスタムーア lv35 Lサイズ
HP回復
エコロジー
最強ヒャド&デイン
いしあたま
てっぺき
やたらでっかいけどオルゴーと竜王の方が使える。

・ミルドラース lv51 Sサイズ
最強メラ&イオ
メタルハンター
エコロジー
能力値が若干低い。たまに2回動いてくれるのが嬉しい。

その他
・大魔王ゾーマ
・ハーゴン
・デスタムーア
・ドーク
・ドルマゲス(他国マスター)
・魔王ラプソーン(他国マスター)
・各系統のでっかいやつ(他国マスター)



○裏クリアまでの感想

・霜降り肉が便利すぎ

・他国マスターいいモンスター持ちすぎ(パクった)、ラプソーンとかゲットできていいのかよw

・M、Lサイズが強い

・メタルエリアが便利(光あふれる地があるからもう使わんけど)

・最後のダンジョン長くてうざい、レミラーマ草&ステルスが便利



○これから

めぐりあいの扉で今まで仲間にしたモンスター出てきてなんでも仲間にできるらしいのでこれからはライブラリ300種&SランクSSランク30種を目標にやりたい。

ライブラリが今202種、Sランクは他国マスター狩りしたり配合してたら21種になったのでちょこちょこ頑張れば行きそう。SSは7種なのでまだまだ。

ジョーカー1以来あんまりやってないからわかんないけどなんか魔王系とか強いの簡単に作れるからなんか楽しい。

レベル上げも楽ちんだし育成思ってたほどめんどくさくなさそうだし至れり尽くせりですね。ジョーカー1はストーリーだけやったことあるけど配合とレベル上げがめんどくさすぎてすぐ投げたもんw

今回はちょっとくらい対戦もやってみようと思います。



おわり

ドラクエモンスターズ テリーのワンダーランド3D

初回クリアしました。

ポケモンで言ったら四天王倒した感じですかね。まだスタートラインにも立ってないみたいな(๑╹◡╹)

懐古厨の俺にはぴったりのソフトですごい面白かったです。

ちなみにクリア時のモンスターは

ウィングデビル lv25 +75
最強イオ&ヒャド
エコロジー
メタルハンター

黒竜丸 lv28 +38
最強メラ&イオ
メタルハンター
プリンス

マンイーター lv29 +26
HP回復
エコロジー
いしあたま

ダークキング lv22 +36
HP回復
プリンス
けもの道

パーティーランク:☆×7



やってみた感想(初心者)

・音楽がよい

・ルーラ便利すぎ

・なんか昔と違ってめっちゃ+値増える

・他国マスターたまにチートクラスに強いのいてフルボッコされた

・配合いっぱいした方が強い

・配合システムがいまいちわからなかった

・スタンバイのホイミンの安定感

・バイキルト厨

・HP自働回復とMP自働回復が強かった

・全体的に消費MP多い

・回復間に合わせながら戦うより高火力で一気に決めた方がいい(回復がしょぼい&MP消費多すぎ)

・ブラウニーさんがスカウト活動がんばってくれた

・アイテムいいものが拾えない

・2マス分3マス分のやつは抵抗があってほとんど使わなかった

・昔と違ってお金に困らなかった

・HP回復のスキル上げてたらなんかオロオロとかいうゴミが付属された

他にもあるかもだけど大体こんな感じ



これからは攻略ページ解禁してやってみようかな

ポケモン出るまでは遊ぶから誰か一緒にあそぼ~

ガチでやってみたいけど時間いっぱい必要だったらやめる

とりあえずは残りのストーリーをのんびりやる


おわり

プロフィール

かさ

Author:かさ
細々と生きています。
TwitterID:kasa0331
※ポケモンのつぶやきはありません

カテゴリー

トータルアクセス