fc2ブログ

2011年振り返り

みんなやってるので俺も今年1年を振り返ってみる。



○1月

・ローテを始めた。

・リィズさんの【ローテ】ガブリアス、スイクン、ギャラドス、ブルンゲルっていう記事をみてローテ始めようと思った。懐かしい。

・ローテで初めて大会に出た。第2回ローテーション大会(主催:ぐれい、1/9、18人)。

・当時の使用パーティは
色ガブリアスギャラドス通常通常ボルトロス色ローブシン色ドラン色エルフーン
何気に準優勝だったのはいい思い出。いい結果なんてほとんど記憶にないからな!!

・ローテ初対戦初勝利は尊敬するぐれいさんで初負けはヒサにゃん。知り合いすぎわろた。

・初めてぐれいさんの放送見た時ぐれいさんは20代後半~30代だと本気で思った。



○2月

・のらりくらりとローテを続ける。

・当時のローテ週末大会であった北斗杯に頻繁に出るという今では信じられないくらいのポケモンモチベをみせていた(驚愕)。

・ツイッターにどっぷりハマっていったのもこの時期。

・知り合いがだんだん増えオフ会に興味を持ち始める。しかしチキンなので参加したいけどできない。



○3月

・ローテモチベ若干低下。

・ダブルに手を出しハマり始める。

・ブログ始めた。



○4月

・ローテモチベ復活。

・バンドリュを使っていた。

・なぜか竜舞じゃない特殊カイリューを一人使い続ける。



○5月

・ダブルモチベ高い

・ブログはダブルばっか

・BWGS始めた



○6月

・R×なごなご(故)合同大会企画第3弾!海賊団大会企画第4弾!「ギャルぉ海賊団大運動会 2011春~あの日の夢の話覚えていますか~」2回戦敗退。

・7月のDEXオフに出ることを決意。

・GSローテ始めた



○7月

・DEXオフ。決勝トナメ1落ちベスト8。印パルつよ。

・初顔合わせした人いっぱい。好青年多い。

・「え、あなたがいどさんなんですか?ホントにチャットの人と同一人物ですか??」



○8月

・新潟オフ。全敗。

・チョモランマを食べた。この頃から罰ゲームという概念が生まれ始めた。

・新潟BWGSオフ。決勝トナメ1落ちベスト8。ダブル勢との交流。



○9月

古都

・色トルネ乱数成功

・夏休みの自由研究としてポケモン図鑑完成。ブラックカードに。



○10月

・京都オフ。2連敗そっこー敗退。いいもん観光に行ったんだもん。

・ぐれい若すぎ



○11月

・ポケモンしたっけ?



○12月(今)

・ローテモチベ復活。ダブルもモチベ高い。

・物拾い乱数。飴999個カンスト。

・Rさんブログのファイキリ配布当選



そういえば今年の1月にローテを始めたという事はもうすぐローテを始めて1年になるわけです。

1年間もやっているのでさぞかし強くなったことでしょう。

普通強くなるでしょ?

しかし現実は・・・

スラムダンク 安西監督

誰かかっさーに基礎を教える人間はいないのか。

スポンサーサイト



トレーナーカード

ちょっと前になりますが響さんにトレーナーカードが作れるサイトを教えてもらったので色々作ってみました。

トレーナーカードジェネレータ

みんなどうやって作ってるんだろうと思いつつ調べるのめんどいしいいやーって感じだったけどいざ作り始めると意外と楽しかったです。

お気に入りのパーティあったら作るといいかもね!結構みんな知ってるっぽいけど!



ファイキリ トレーナーカード


みんな大好きファイキリ。一番のお気に入り。NNがAKBなので♀ばかりです。KMRさんとフレ戦したときDSにアムハンしたいと言われました。



ダブルスタントレーナーカード

ダブルで使う予定だがまだ未育成。パーティの見た目はイケてるんじゃなかろうか。



KMR霰

最近ローテでずっと使ってる王のパーティ。つおい。



あーさースタン

ダブルのコピーパ。カビゴンかわいいいい!



5thGSトレーナーカード

お気に入りのBWGSパ。ゼクカポ後発ノオツー。4匹のパーティは空きができちゃうのが気になる。



これよりわかること。

・コピーパが多い。自分で考える気がないのではないか。

・ダブルが多い。ローテメインなのか?



おわり

BWものひろい乱数

ものひろい乱数ができるようになったと聞いて自分もやってみました。

やり方はヤドンでもわかる乱数調整:BWものひろい乱数を参考にしました。

気合いで10時間弱頑張って飴を999個まで貯めました。

飴

自分のseedだと1回の試行は最速で1分45秒かかり5個の不思議な飴を入手できます。

実際は何かしながらやったので1回の試行に2分ちょいかかりタイマーずれもあるため1時間100個ちょいくらいのペースで集まりました。

物拾い乱数自体は上記の記事を参考にやればいいのですが実際にやってみて思ったこととかを補足しておきます。



・seed検索時の消費数について
年月日時分秒については上記の記事通りで良いと思いますが消費についてはもっと狭い範囲でやった方がいいと思います。

飴を大量に集める目的で物拾い乱数をやる場合には相当な回数同じseedを用いて乱数調整を行うためぺラップを鳴かす回数が10回以上はキツいです。

記事を読めば分かると思いますが手持ちがぺラップ+ヒメグマ+物拾い4匹となりぺラップ1匹で消費しなければいけないためです。

ぺラップ2匹でもいいですがその場合物拾い要員が4匹になってしまいます。

よって消費のベストは3~8くらいです。

消費をこれくらいにするにはオフセットの位置にもよりますが消費58~65くらいだと思います。

もう少し狭めてもいいですがseed見つかりづらくなるので妥協。

自分は目的の消費が62のseedで消費は7でした。



・物拾い要員のレベル上げがめんどくさい場合
記事読んで理解してれば分かることですが。

拾ってくる物の番号が1、2、3番目辺りは飴を拾う場合物拾い要員が高レベルでないといけません。

よってseed検索時のチェックを4、5、6、7、8にして検索するといいです。

1、2、3のチェックを外した分seedが出にくくなるのでseed検索する手間をとるかレベル上げる手間をとるかの違いですね。

また4、5、6、7、8番目は物拾い要員のレベルを変えるだけでハートの鱗5個にすることもできます。

8番目はLv91~100の物拾い要員がポイントマックスを拾ってくるため8番目が複数入っているseedならポイマ複数+飴や鱗とできるため便利です。


・物拾い乱数する場所
ビクティニ道場 or 地下水脈1F or チャンピオンロードのチェレンのいる部屋となっていますが地下水脈1Fがおすすめです。

物拾いで拾ってくるにはポケモンから逃げずに倒す必要があるらしいので地下水脈が一番楽です。ぺラップのレベルが高ければチャンピオンロードでもいいです。ぺラップ以外で戦闘してもいいですがチャンピオンロードだと割と経験値が入るため物拾いの子のレベル帯が変わらないように注意。

たまにずれることがあるとかないとか噂がありますが地下水脈でずれるようならseed変えた方がいいような気がします。seed変えてもダメならどんまいですが。自分はずれませんでした。

物拾い乱数は目的のseedでタイマーずれがなく消費を間違えなかった場合甘い香りで必ず同じポケモンが出現します。

地下水脈にはコロモリとダンゴロが出るのですができればコロモリがベストです。ダンゴロは頑丈がウザいので。

自分はコロモリだったので問題なかったですがダンゴロの場合ぺラップのみだれづき(命中85)・ニャースのみだれひっかき(命中80)・エイパムのダブルアタック(命中90)等が使えるかも。命中不安だけど。


言いたいことは以上です。

簡単だからみんなもやってGSやりましょう!



おわり

愛があれば勝てる

私がダブルのパーティを考える(パクる)時によく参考にしているRさんのブログでパーティの配布がありました。

配布されたパーティは私も愛用しているむぎ氏のファイキリ

応募総数60人弱の中から抽選で見事当選したのはなんと私でしたo< ╹▽╹ >o

抽選は予選として1ブロック10人で分け1人を抽選したのち決勝が6ブロックの勝者6人+敗者復活4人=10人で行われました。

最初はブロックでの10分の1ですら抜けられると思ってなかったのでびっくりです。

しかしよく考えるとあの抽選者の中では自分が最もファイキリ信者だったと思うので当選したのは妥当なような気がしなくもないですねー。

ファイキリ愛がもたらした勝利と言っても過言ではないでしょう。

まあファイキリに関しては既にマイファイキリを持ってますが個体補充できたという事で配分変えて使ったりして見ようと思います。

またむぎ氏がファイキリに変わるエルレキザンを開発中だそうなのでそちらのパーティにも使用しようと思います。

貰ったのは以下の6匹。

ちなみにNNは安価でつけて貰ったもののRさんがNNつけた後レポートし忘れてたようなのでその時ついてたまんまで貰いました。



・ラティアス NN→あっちゃん ヒールボール
ラティアス

・ファイヤー NN→ふぁいきり ダークボール
色ファイヤー

・ロトム NN→うらん
色ロトム

・ドッコラー NN→カゲトラ 
色ドッコラー

・トリトドン(育成済み) NN→こまりMX
トリトドン

・キリキザン(育成済み) NN→まだ未定 
キリキザン



まだキリキザンだけ貰ってないので後日むぎちゃん本人から貰おうと思います。

Rさん配布お疲れさまでした。

大事に使おうと思いますo< ╹▽╹ >o



いやー、それにしてもファイキリっていいですよね!

ファイキリって見た目が最高にイカしてますよね!

おいらのファイキリさいきょおおおおおおおおお!
色ファイヤーキリキザン色水ロトムトリトドンラティアス色ローブシン




色違い冷静・生意気最遅 ID調整(ID00000)

冷静生意気最遅が同時に光る。

ツイッターでそんな話題を発見して教えてもらった。

ユニさんのブログに詳しく書いてありました → ユニさんのブログ

※ただし北米版では待機時間が短すぎて間に合いません!日本でもギリギリで男で名前2文字(かさ)でぎりぎりでした;

日本でやって北米の00000でNN変える用ですかねー。

北米用に適当なIDのテンプレも載せときます;

ホワイトアウト280F計算。プラチナは人によって結構違う?

冷静最遅ユキカブリ、生意気最遅カラナクシとかも副産物で取れます。需要あるか知らんけど。

ユキカブリに関してはAの個体値が若干低いのが残念です。

ユキカブリ→エイチこ カラナクシ→たにまのはつでんしょ

続きを読む

メトロノームキッス

珍しくポケモンやる気になった。2日間くらい。けど明日モンハン届く。

とりあえず興味あったんで使ってみた。

20戦弱しか回してないけど。



・トゲキッス
色トゲキッス
@メトロノーム 
エアスラ 文字 神速 欠伸


・ラティアス
色ラティアス
@ハバン
流星群(龍波)追い風 


・ライコウ
色ライコウ
@粘土
10万 めざ氷 リフ 壁


・ナットレイ
色ナットレイ
@なんか
電磁波 ウィップ ジャイロ 


・ローブシン
色ローブシン
@オボン
ドレパン しっぺ マッパ ビルド


・マンムー
色マンムー
@襷 
地震 つらら 礫 



巷で噂のメトロノームキッスを使ってみた。

メトロノームはBWから×1.0→×1.2→×1.4→・・・→×2.0(上限) となるらしい。

スカーフだと思ってる相手に火力的な意味で奇襲することができる。

というわけでキッスを上限の×2.0まで上げることを目標にしてみた。

基本はラティアスの追い風→エアスラ。

臆病キッス意外と抜けてるやつ多いので追い風なくてもまあまあ大丈夫だった。

アスキツイ時はナットで電磁波→エアスラ。

あとはライコウで両壁→エアスラ。



キッスはスカーフ警戒されやすいので奇襲はできたような気がする。

キッスが半減のやつもごりごり削ってくれるので削れた所をライコウ、マンムー、ローブシンあたりで狩れればいいのかなーって感じ。

火力あげたいからキッスより遅いやつには半減だろうが結構突っ込んでいった。たまに爆死した。

なんか守るとか外れたりすると火力下がったような気がした。誰か調べてみて。



使ってみて面白いけどスカーフとか眼鏡が強いんじゃないかと思った。

呪われても別の行動できるのはよかった。

てかマンムー強かったから今度こいつ使ったパーティ考えたい。











ポケモンガチ考察

水樹奈々のライブを見に東京に行ってきました!

若干予習不足だったため100%楽しむことはできませんでしたが十分楽しかったです。

てかサイリウムって必須なんですね;。;

完全にミスったわ・・・



ライブ後はやまさん、KMRさんとご飯を食べに行きました。

場所は梁山泊という中華料理の有名店!

夜なのに人がいっぱいいてびっくりでした。

食べたのは肉あんかけ炒飯。

やまさん、KMRさんによるとこれ一択らしいです。うめぇ。

2011120421390000.jpg




食った後はファミレスでドリンクバー頼みつつポケモン対戦しました。

なんかKMRさんとシングル、ダブル、ローテの2本先取することになってしまった。

全部の試合急所でまくりんぐで非常に荒れた試合だったんですけどシングルとローテでなんとか勝てたのでよかったです。

この日はやまさん家に泊めてもらった!ありがとうございます!!




翌日は昼に高田馬場のやすべえというつけ麺屋に行きました!

俺が東京で食ったつけ麺の中で一番好みの味だった(=´ω`)

魚介系のスープたまらんぜよ。

2011120513250000.jpg

おすすめなんでみんなも行ってみるべし!



飯食ったらざむぜさんと合流してカラオケに行った!

千本桜とかからくりピエロとかパンダヒーローとかマトリョシカとか入ってて嬉しかった(=´ω`)




で夜はひばりが丘という所の二郎に行った。

中でラーメンの写真取るのはギルティな気がしたので外の看板だけ撮った。うまくとれんかったけど。

2011120520260000.jpg

俺が食券買おうとしたらKMRさんが100円追加して大豚頼もうとしてきた!あぶなかった!

ホントは小が良かったけど大の野菜少なめニンニク少なめで頼みました。

それでも野菜の量尋常じゃなかったけど・・・

俺食べるの遅いんで時間かかったけどなんとか食べきれました。

もうお腹いっぱいで1日2二郎とか幻想だと思いました。

しかし外に出ると同じ大頼んだはずのKMRさんが余裕そうにおにぎり食ってましたo< ╹▽╹ >o






おわり



プロフィール

かさ

Author:かさ
細々と生きています。
TwitterID:kasa0331
※ポケモンのつぶやきはありません

カテゴリー

トータルアクセス