fc2ブログ

ARサーチャー 乱数

負けん気トルネが欲しかったのでやってみました!

くっそめんどくさかった!!!

DSC01922.jpg
DSC01921.jpg


○やり方まとめ(自分用) 詳しくはググろう 

・消費22で検索(開始秒を短い範囲で取る)
・ARサーチャーでポケモン2匹捕まえバックアップ
・時間通り起動→イッシュリンク→鍵の変更(消費)→レポ針チェック(メモ)→送る
・個体値チェック、理想固体時のレポ針メモ→性格からオフセット特定→練習で一回理想性格個体値出す
・ARサーチャーでトルネ取る(念のためバックアップ取っておく)
・送る時にさっき理想性格個体出した時と同じ操作→ゲット!


○やってみて思ったこと

・相変わらずのTimer0

・レポ針ツールの結果と合わない(謎)

・seedさえ合えば楽ちん

・ARサーチャー進めるのがだるい

・あんまり消費が多いときつい

・開始秒は短い方がいい

・リオルを練習に使っていたので陽気リオルがとれてラッキー

てな感じ。

これでついに鏡をゲットしたのでようやく霊獣が使えるようになりました!

ダブルで負けん気トルネ&威嚇ランド、ローテで霊獣ボルトを使おうと思ってます。

ローテも復帰したしがんばるぞ!
スポンサーサイト



BW2 色乱数 キー入力

Timer0が死ぬほどあると聞いていたのでめんどくさがってやっていなかったBW2乱数ですがクレセリアさんが欲しかったので取ってきた。

DSC01561.jpg
DSC01565.jpg

かわゆす!(*´ω`*)

BW2もBW1と同じやろとか思って消費0で検索かけてたのに消費2だと知った時の萎えぽよがやばかった。

あとID補正にチェックも入れるらしい。

ところで色乱数に関してですがツールにあるキー入力というのを使うと色でも簡単にseedが見つかるようですね。

今まで何に使うんだろ~って思いつつスルーしてた。情弱きつい。

これについて簡単に説明するとキー入力にチェックを入れて検索をかけるとseedの最後にABSe→↑みたいなコマンドが追加されます。

あとは乱数する時に、ポケモン起動して1秒後にこのコマンドを押したままにしておくだけというもの。

起動時にキー入力しておくとseedが変わるってことですな(たぶん)。

ただキー入力にチェックいれると検索時間が糞長くなるのでツール起動後放置安定。

あとはキー入力以外BWと同じようにやるだけ。

Timer0がだるすぎて吐きそうだった。


消 キ う     <            ll ヘ ヽ    l  
           (            ',  ヽ  ',   |  | じ 出  T
え モ .ざ     く__    _     ヽ  ヽ ',  l  | ゃ し  i
           (___ ̄  レー---ミ、 ヽ ヽ l   | ね ゃ m    
ろ い い    <____ , _ス',::::::::::::::::::::::::::ヘ ヽヽ |  l  |  ば e
          く    /ニ > ´ ̄ ̄ ̄``ヽ::::> > !   | よ っ  r
! ! !    く   /´     /    ヽ   \/l       て  0  
         「   /  __/ /!          ヽl      ん  が
へ/\/\/    ! ー   ´ l !     /l\ ヽ  l     
             !  l !/l l   l l/`ヽ \ ヽ ノ               
             ヽ、 l !/ ニ\   !lメ- 、',   ∠/\______/
              `ヽヘi! l::.ヘ ヽ _l ク..ヘヽヽ.  ヽ  l   レノ
              lL 丿l 弋.ノ     l::::::ノ ´ l ヽ、___  L /i, ´       
              > ´ヽ ',    ,-、  ` ´ 丿 , へ __ フ_ 丿
            ,-´_r-「 ̄ ̄ ̄! ノ    ,. ´ .7/, -   \
           r-- 、 yl     ト-- ´  /  /      ヽ

BW2 ID調整

遅れたけど成功したよー

ストーリーバッチ6個まで行ったけどID調整できると聞いてやる気なくなってデータ消した

あとTimer0は死ね

2012062513090000.jpg
2012062513080000.jpg

プロフィール

かさ

Author:かさ
細々と生きています。
TwitterID:kasa0331
※ポケモンのつぶやきはありません

カテゴリー

トータルアクセス