fc2ブログ

【ポケモンカード】強そうなデッキ

最近ポケモンカードのモチベが高いのでググって勉強してみた。

私にわかなんですけどね~

解説はてきとう()



○ゼクロムシビビール

ゼクロムexシビビトルネロスexミュウツーex
ハイパーボールアララギ輝石無色


~解説~

シビビールのエレキダイナモでトラッシュの雷エネをベンチのゼクロムEX等につけて戦っていく。

ハイパーボールやアララギで雷エネをトラッシュに落としつつシビシラス、シビビールを集める。

苦手な闘タイプはトルネロスEXに頑張ってもらう。抵抗力&輝石で-40なのでかなり固い。

スカイアローブリッジを入れてゼクロムEXをライコウEXに変えると入れ替えが非常にしやすくなる。

レックウザEXを入れたシビレックというデッキもあるらしい。



○ガブリアスチルタリス

ガブチルタリスガバイトエモンガ
ブレンドアメ

~解説~

チルタリスによりガブリアスを強化して戦う。

チルタリス1匹につきドラゴンタイプの攻撃が+20されるので複数匹展開できると火力がすごいことになる。

不思議な飴やガバイトのドラゴンコールで素早くガブリアスに進化できるのもよい。

序盤はエモンガでフカマルやチルットを展開していく。



○ダークライサザンドラ

ダークライexサザンドラギラティナヤミラミ
ブレンド2マンタンダークパッチ悪の爪

~解説~

ダークライの特性で悪エネルギーの付いているポケモンの入れ替えを自由に、サザンドラの特性により悪エネルギーの付け替えを自由にできる。

上記2匹の効果によりまんたんの薬の効果を最大限に発揮できる。

悪タイプはダークパッチによるエネルギー加速、悪の爪による火力upとサポートも充実。

ヤミラミによってトラッシュからグッズを2枚回収したりもできる。



○結論

お金がかかる。
スポンサーサイト



プロフィール

かさ

Author:かさ
細々と生きています。
TwitterID:kasa0331
※ポケモンのつぶやきはありません

カテゴリー

トータルアクセス