fc2ブログ

【ジャパンカップ2012スプリング】使用パーティ

実はひっそりと参加してました!

あんまりやる気が出なかったのでアニメ見ながらとかですけど!

元から弱いのに適当にやったからゴミみたいなプレイングだった。当たった人ごめんよ。

てかこの大会考える時間短すぎ!w

使ったパーティはRさんの雨スイッチと同じ面子!

クレセにトリックルームないのでスイッチではないですが。

以下詳細



wcs.png
ニョロトノ
ニョロトノ@神秘の滴
NN:DeathFrog
冷静最遅 HC252 
熱湯 冷ビ 滅び 守る
あーさースタンの使い回し。このパーティだと早い方が強いのは言うまでもない。

グドラ
キングドラ@珠
NN:たつのすけ
控えめCS252
ドロポン 龍波 身代わり 守る
濁流遺伝してるのがなかったのでローテのやつ技変えた。濁流ほすぃ

サザン
サザンドラ@悪ジュエル
NN:モノくん
控えめ ほぼCS
流星群 悪の波動 大文字 守る
モノくん!つおい!

グロス
メタグロス@ノーマルジュエル
NN:にくべんき
意地っ張り調整
コメット アムハン 大爆発 守る
爆発物。アムハンより思念の方が欲しい場面多かった。

カポ
カポエラー@格闘ジュエル
NN:Vanguard
慎重 ラティ珠流星耐え
インファ 猫騙し 手助け 見切り
手助け強いけど不意打ちも欲しい。大爆発用に見切り入り。

色クレセリア
クレセリア@残飯
NN:うさぎ
穏やか調整
サイキネ 冷ビ 電磁波 守る
大爆発用に守る入り。守ると相性のいい残飯。かなり固い。



サザンドラが大のお気に入り。

サザンドラは手助けあるとかなりの範囲を縛れる。中でも手助けジュエル悪波でクレセ一撃は快感。

クレセグロスとかカポグロスとか並べると大爆発読まれづらいので積極的に爆発していく。

グロスの爆発強いけど強いグロスが死んじゃうから後ろからもう一匹グロス出したい!(意味不)

大会は会場でわいわいやる方が楽しいので来年以降に期待。今回はあんまり楽しめなかったなぁ。
スポンサーサイト



【ダブル】スカーフニョロトノ

スカーフニョロトノ

使ってたけど意表つける以外弱かった、、

ドラゴンを上から殴れるのはいいけど技固定がやはり辛い。

あと相手の大体のスカーフ持ちよりも遅いのも辛い。

天候変えれるニョロトノは出し入れしやすいように耐久にある程度振った方が使いやすいと思った。

まあ意表はつけるので役立つ場面もあるっちゃある。

こいつスカーフなら先制で催眠術打った方が強いんじゃね?って思ったw



ニョロトノ@拘りスカーフ

○努力値 H148 B4 C116 D4 S236

○実数値 184-×-96-137-121-120

○技
確定→ハイドロポンプ 冷凍ビーム

選択→熱湯 気合い玉 めざ草 催眠術 滅びの歌 アンコール 等

~調整~
珠ラティオスの流星群耐え 83.1%~99.4%
冷ビでH4ラティオス確定2発 50%~58.9%
手助け雨ドロポンでH252グロス確定1発 100%~118.7%
雨ドロポンでH252バンギ確定1発 114%~134.2%
砂ドロポンでH252バンギ確定2発 50.2%~60.8%
雨熱湯でHシャンデラ確定1発 100.5%~119.7%
冷ビでマンダ、ガブリアス確定
最速ボルトルネ抜き

だぶる

忙しくてあんま回してないけどこの前のパをちょっと改良しようかな。

ラティがゲロきついからギャラの代わりにASマニュ@襷入れようかな。

技構成は猫袋叩き冷パン桁繰りで。

ビリジいるから袋叩きコンボ組み込みたいけどダメージ計算式がわからないからビリジにどれくらいダメ入るかわかんね。

まあある程度削れるのは覚悟の上で使おうと思います。普通に火力めちゃ上がって強そう。

あと岩弱点かぶりキツイからサンダーを水ロトムに変えるともっといいのかなと思いました。

でもダブルの水ロトムの調整とかよくわかんねーや。

水ロトムにするとナットレイがキツイのでめざ炎採用あるか…?

10万 ドロポン めざ炎 守る @オボン とかかなぁ。

ウインディはお盆の代わりになんか持たせとけばいいでしょう。

全国ダブルパ

パーティ完成したのでとりあえず10戦程度ダブルレーティングに潜ってみました。

パーティは前回の記事で書いたのを使いました。


ラティアス@ハバン
流星群 いばる 神秘 電磁波

ビリジオン@ラム
インファ リフブレ エッジ 守る

サンダー@残飯
10万 熱風 羽休め 見切り

ギャラドス@ソクノ
滝登り 地震 電磁波 守る

ウインディ@オボン
熱風 めざ地 鬼火 守る

メタグロス@スカーフ
コメパン 思念 雪崩 トリック


○ラティアス

ハバン込みラティ♂の眼鏡流星耐え。ラティに薄いパテなので相手にラティがいたら積極的に先発で起用する。同速に負けても無理やり落とせる。

またいば神秘を採用している。主ないばる先はビリジオン。

○ビリジオン

色捕まえた瞬間一目ぼれ。かわいい。

草と格闘というタイプ相性は攻撃面ではかなり優秀だと思う。エッジもあるので攻撃範囲は広い。

火力が足りないのでいばラムでサポートする。

いばる後の火力としてはインファでHヨプバンギ貫通、Hナットレイ確定、無振りグドラ確定、H(B?)カビ確定、メタグロス6~7割、リフブレでHバンギ確定、水ロトム確定、水地面リンド貫通、エッジでHサンダー確定くらいの火力。普通に強い。

耐久はラティの眼鏡流星耐えは一応してあります。

○サンダー

眼鏡流星耐えで残りS。ダブルのサンダーも安定感があって強い。

こいつはあんまり言う事ないですが相手の鋼に打点持てるのが偉い。

○ギャラドス

眼鏡流星耐え、最速バンギ抜き抜き調整。

滝登り地震の2ウエポンなのはラティのいば神秘でサポートできるため。A↑275%地震でHシャンデラ確定。

電磁波サポートもできて優秀。ダブルって威嚇強いね。

○ウインディ

かわいい。

また威嚇要因その2。

威嚇2枚置くことで相手の物理をけん制。鬼火もあるし物理ポケには強い。

あとメタグロスを燃やすのも仕事。1撃で倒せないけど・・・

鬼火が外れるのは仕様。

○メタグロス

ラティを上から殴れる貴重な存在。

あとクレセとか突破きついのでトリックして機能停止させたい。

先発ラティグロスと並べてラティ神秘グロストリック→ラティいばるグロス殴るとかもできる。

このパーティ見て分かると思うけどトリックルーム耐性ないので相手がトリパだったら先発で出してトリックルーム要因にトリックをしたい。

○最後に

やはりトリパキツいよね~。ギャラに挑発でも入れるかなぁ。

いば神秘って相手の電磁波とか胞子とかを同時に防げて強いと思った。

天候と全然当たらなかったけど雨にはアス、ビリジ、サンダーあたりを、砂にはビリジと威嚇要因あたりで何とかしたい。

てか相手のメタグロスが強すぎ。何なんあいつ。

全国ダブル

尊敬するダブルの師匠であるむぎ氏にダブルの構築とか相談してパーティ考えてみました。

ダブルはほぼ初心者なのでこれから頑張りたいです。

パーティ

ラティアス@ハバン
流星群 いばる 神秘 電磁波

ビリジオン@ラム
インファ リフブレ エッジ 守る

サンダー@残飯
10万 熱風 羽休め 見切り

ギャラドス@ソクノ
滝登り 地震 電磁波 守る

ウインディ@オボン
熱風 めざ地 鬼火 守る

メタグロス@スカーフ
コメパン 思念 雪崩 トリック


まだ全部育ててないので何とも言えないですが回したらまた記事書きます。

ちょっと相手のラティきつそうだけどがんばる!!

これを機にダブルがんばりたい!

プロフィール

かさ

Author:かさ
細々と生きています。
TwitterID:kasa0331
※ポケモンのつぶやきはありません

カテゴリー

トータルアクセス